アルシオーネの信州サンデーミーティング・アルシオーネに関するカスタム事例
2022年07月11日 00時33分
サンデーミ-ティング。
定番のゲレンデ撮影•••
しかし、草が伸びていてビックリしました。
定番のリトラ開けも撮影
さて、Twitterのフォロワーさんが来て下さるとの事で、凄く楽しみにしていました。
最初は二台でしたが、予定変更で六台集合してました。
集金係を交代して頂いて、ゲレンデで撮影となりました。
希少車の概念は?笑
素直に懐かしい雷エアロ(だったかな?( ˙꒳˙ )???)を纏っていました。
カッコイイ😍
ド初期のマニュアル車•••
あまりのコンディションの良さにビックリしました。
2.7VX
フラット6 2.7リッターエンジン•••
参加車両唯一のFF車モデルのVS
このホイ-ル,懐かしいです!(^-^)
アルシと云えば、個人的に、このホイ-ルのイメージが強いです•••(^-^)
急遽、撮影となり、プロのカメラマンさんが撮影している間に、自由行動。
戻って来たら一台増えてました•••(^-^)
計七台に•••
リトラを開けて撮影会
アルシオーネの横にレオ-ネ。
最終型のマイアⅡ
懐かしい!
この時代のスバル車•••
オートマ車にはグレードの後に
「AT」
と記載されてました。
こういう細かいところも好きな所です。
今回は集金係を違うスタッフの方に任せて、会場が変わってから、初めてゆっくりできたと思います。
アルシオーネ談義とかに夢中で、他の参加車両さん達の撮影し忘れていました•••💦
ここまでアルシが集まると壮観その物です。
念願のアルシオーネのコラボ。
本当にワクワクしました🤗