アクアのハイブリッドバッテリー・走行20万km・カローラツーリングハイブリッドに関するカスタム事例
2020年01月14日 23時59分
CB5アコードインスパイア CC2・3インスパイア CC2・3ビガーの大ファン 愛車歴 (購入順) UA4セイバー 売却 KA9レジェンド 売却 V36スカイラインセダン 売却 CC2インスパイア 売却 CB5アコードインスパイア 所有 NHP10アクア 売却 V36スカイラインクーペ 売却 FR4ジェイド 売却 CC2ビガー 売却 ボルボV90 D4 所有(メイン) ZF2 CR-Z 納車待ち
遂に愛車のアクアが20万km突破!
やがて新規登録から8年です。
ここまでハイブリッドバッテリーに異常なし。
違和感も無く、燃費も20km/ℓ以上は走りますし衰えは感じませんね。
軽やかにスムーズに走ります。
まだブレーキパッドも無交換。
何も壊れない。
足回りから少し音がするかな?程度。
オイル交換は1万km毎。
維持費は安いと思います。
最近、走行距離の伸びペースが落ちています。
先日、カローラツーリングハイブリッドを1日レンタルしました。
進化したハイブリッドを体感し、加速の力強さ、燃費、乗り心地、質感とアクアよりレベルが高く時代の進化を感じます。
残念なのは、全車標準のナビがCDやDVDの再生が出来ない点と、内装色の選択が乏しい点くらいです。
レベルは思った以上に高く、満足感も高いと感じました。
次の候補車!?
試乗ではわからない部分もレンタカーなら丸わかり!
アクアに戻ったら、軽やかな走りに逆に満足出来ました。
最新のクルマと比べてもまだまだアクアも捨てたもんじゃないです!