シエンタのナンバーフレーム・ナンバープレート封印・トヨタ純正・陸運局に関するカスタム事例
2020年12月05日 23時36分
「AirYellow」という名のカラーが気に入って、シエンタ乗りになりました🫡✨ 170シエンタの持ち味を活かしながら、じっくりカスタムを楽しんでいきたいです😊 時々過激な写真や表現があったり、誰かになりすますことがあるかもしれません🙇🏻♂️🤫笑 出会った方への自身なりの愛情表現ですので温かく見守って頂ければ幸いです🙏✨
先程、さよぴさんより後方のナンバーフレームの状態はどうなっていますか?と質問がありましたので写真をアップさせて頂きます🙆🏻♂️✨
ビジュアルはこんな感じです😄(夜モードですが・・😅というか、探せどもリアの写真がこれ1枚しかない!🤣笑)
後ろのナンバーには各運輸支局管轄の「封印」(赤矢印部)がされておりこれを破損させて公道を走行することは出来ません(道路運送車両法に抵触します🚓👮🏻♂️)
現在公道を走行可能な普通自動車の後ろのナンバーフレームを新たに後付けする、もしくは交換する場合「封印」を取り外す必要が出てきます🤔
通常「封印」は破壊して取り外すので再利用が出来ない構造になっています🙂
おおまかに方法は4つあります😀
①「封印」を外す必要のないナンバーフレームを購入する(オートバックス等の量販店やネット上でも売っています)
②「封印」を破壊しないように封印内のボルトを外して再利用する、後に封印に加工をする(ただしこれらをやるには正しい知識と経験が必要になります🤔万が一封印を破壊したらあとは自己責任です🥲🚓👮🏻♂️)
③管轄の運輸支局(陸運局)にクルマを持ち込み、敷地内でナンバーフレームを取付後「再封印」してもらう(リスクとコストは最も低いが、遠いと燃料代が・・😅
せやけどドライブ好きにはこれが一番!😆👌笑)
④ディーラーにお願いする(これが一番手っ取り早いか・・?自身はお願いした事がないのでコスト等は未知です😅笑)
NORI-P自身は③を推奨します🙆🏻♂️✨
普通に生活していたら「封印」にマイナスドライバーをぶっ刺してこじ開ける🪛事なんて無いでしょうし、貴重な経験になると思います😂笑
最もリスクもコストも(陸運局で払う費用は70円〜80円だけだったかな?🤔)低いのでおすすめです🙆🏻♂️✨