ランドクルーザープラド78の石木町ダム問題・two-k魂・虚空像山・東彼杵郡・切ないねに関するカスタム事例
2019年09月21日 16時13分
キレイな風景とクルマのナイスtwoーkボーコラ専門写真家📸 愛車は1995年式 KZJ 78 W EXに2000年から乗ってます🔥 愛機はニコンS2×2機、F、FA、D3400、DFのニコンマニアです😁
ダム建設問題で、40年以上にわたり県と住民がモメ続けている石木郷に到着⛰️
以前から来てみたかったんですが、ついに19日いっぱいで土地・建物が強制収用されたとの事で見に来ました📸
石木川。
綺麗な所ですね😆
巨大な一枚岩そばの神社⛩️
礼儀正しく拝んで、上流に向かいます👍
あぁ…落ち着く😌
上流の水汲み場🚰
少し甘くて、とろっとした感じでおいしかった😋
クルマで行ける限界まで来ました❗
虚空像山の山道入り口だって。
虚空像菩薩に由来するんでしょね🤔
地元の漕艇競技の櫂にも貼ってるんですが、自分の守護梵字が「タラーク」という虚空像菩薩なので、以前から来たくてしょうがなかったのも何か縁があるのかもですねぇ😆
注) 宗教には興味ありません。
帰り道。
予定ではこの辺のほとんどが水没するそうですよ😥
地元の方3人からお話を伺う事ができましたが、色々と考えさせられ少し切なくなるひとときでしたね❗
どうなる事やらねぇ。
諫早湾干拓問題も然り、人々がモメるような問題になる事業はして欲しくないね❗
おれも反対~~~👍
モメんなよな~~~💔
注)2 どこの組織にも属してませんので…(笑)
ラストはでっかい岩とtwo-kボーコラショットでさようなら👋