ロードスターの軽井沢ミーティング・軽井沢ミーティング2022・オフ会・ドライブ・サンフラワーイエローに関するカスタム事例
2022年05月30日 22時51分
2021年10月 2009年式マツダ ロードスター RS Rパッケージ(NC2型 サンフラワーイエロー)を購入。 2024年7月 通勤用に2005年式スズキ ジムニー ランドベンチャー(JB23W5型 アズールグレーパールメタリック)を購入。 コンパクトなMT車が好きで乗り継いでいます。 instagram.com/ao_roadster_nc2 minkara.carview.co.jp/userid/2757575 twitter.com/ao_roadster_nc2
全国1億2千万人のサンフラワーイエローファンの皆さんこんばんは😊
ロードスター軽井沢ミーティングに集まったサンフラワーイエローはNOPROデモカー含め10台でした😊
(蒼調べ)
以下に写真を貼っていきます。
差し支えあれば教えてください。
①
駐車場に停めてまず目に入った松本ナンバーのRHT。
同じ長野県で嬉しくなりました。
オーナーさんには会えませんでしたがBBSのホイールがオシャレでした😊
②
山口からご夫婦でいらっしゃっていたかなりカスタムされた1台。
停めて早々にロードスターBROSに取材申し込まれていました😊
③
昨年のおちょぼミーティングでもお見かけした富山ナンバーの1台😊
④
福井からいらしたご夫婦。
黄色は周りから気付いてもらい易く安全性が高いから年寄りは黄色の車に乗るべしという言葉に確かにとうなづきました😊
⑤
静岡ナンバーの1台。
センター出しマフラーが厳つい😆
⑥
千葉ナンバーのRHT。
後期バンパーとリップが目立ちます😊
⑦
越谷ナンバーのRHT。
内装がモフモフしてました😊
⑧
浜松ナンバーの1台。
アヒル🐥
⑨
NOPROのデモカー。
ダックテールが素敵😊
⑩
そしてマイカー。
国内300数十台のうちの10台が軽井沢に集まりました!