スイフトスポーツのマフラー・フジツボ(FUJITSUBO)・オーソライズRM+Cに関するカスタム事例
2020年12月21日 22時04分
いいおっさんですが、よろしくお願いします! スカイラインR32 タイプM シルビアS13 CA18DE Q's シルビアS13 CA18DET K's 180sx CA18DET タイプⅡ 180sx SR20DET タイプⅡ カプチーノ トゥデイ ロードスターNA シルビアS14 ミラジーノFR アルテッツァ インプレッサGDB丸目 と乗ってたら、40代になりました…
ついにやってしまった!
マフラー入れちゃった。
FUJITSUBO オーソライズRM+c
左右出しのマフラーにありがちな偏りも無く、なんとなくで真ん中に着くあたり、精度高いなぁ…
案外タイコ部分が多い!
静かすぎないか心配でしたが、い〜いジェントルな音がして、一安心。
メカフェチではないけど、つなぎの溶接部分とかみてると、老舗マフラーメーカーの造形の良さが見えます。
マフラーだけ、エアクリーナーノーマルでパワーアップ体感できるって凄い!
経験上体感できるのは5%のパワーアップぐらいからなので、140psとして7ps!?なのかどうか、信じる信じないは貴方次第⁉︎