オデッセイのオデッセイ・RB1・ユーロテール・tyc・前期に関するカスタム事例
2019年11月01日 18時02分
早速ですが、テール換えました。
「前期が好きな理由其の一」
このユーロテールが好きだから♪
ちょっと前までケツは後期のが格好いいなーと思ってました。センターガーニッシュまで全部クリアにしたらご機嫌やん♪と思ってたんですが、前期のこのユーロ尻も気になってて、
やっぱこれ格好ええな
てゆーとこに落ち着きました。
個人的に白ボディに赤は好きではないのです。
(スカイラインは別なんですけど、、、)
白にはクリアかクリアスモークにしてモノクロのケツがイケてると思うのですよ。個人の主観です。
逆に黒にはクリアじゃなくて真紅がよく合うなと。
CAR TUNEの皆さんはこんなん余裕だと思うんですけど、とりあえず自分の備忘録に手順残してみます。
メクラ外したらまぁ錆びてることw
こぉゆーとこはドライバーでやるとネジ山ナメるのでソケットのが良いですよ。ここは8mmでした。
とゆーかこの車輌はネジ山ナメてました。
横にバコンてズラすと簡単に外れるんですね。
とゆーかRB1はバルブ交換もいちいちレンズユニット外すんですねw
面倒臭がりの私泣かせですw
これは助手席側ですけど、このカプラー運転席側は中々出てきてくれなくて焦りました💦
バンパー外すんか!?と思いましたがグイグイ引っ張ったら何とか出てきて外せました、、
これはTYCのを安くオクで仕入れたものですが、フィッティングはよく言われる程悪くはないと思います。
前車の33はもぉハチャメチャにしてたので、、、
テキトー人間なので、、
メッチャ格好ええやん♪
ちょっと邪魔なショボいシールが気になりますが、、
時間が空いた時に剥がします😏
てゆー投稿でした!