サニートラックのトニー・サラックさんが投稿したカスタム事例
2022年02月16日 07時24分
PS13シルビアQ's(NA)に6年、AE86レビンGTVに16年乗り、一昨年コロナ禍が始まる辺りでサニトラショートの最後期に乗り換えました。 納車1ヶ月でキャブつまり、フロントガラスから雨漏り、オイルパンから漏れ等発生。トラブルを楽しみながら誤魔化しながら乗ってます。
一昨日のサニトラのウォッシャー液トラブル、無事解決しました。
ポンプ作動・ウォッシャー液ほぼほぼ空・ホース抜けや漏れなし。
ウォッシャー液を補充しても噴射せず、仕事の休憩中に対策調べたり汎用ウォッシャー液バッグを調べたり…。
退勤後にダメもとでノズルをピックで念入りにほじると、やっとこさ噴射。
かなりのノズル詰まりだったみたい。
ノズルの右側は角度調整がよく動きましたが、左側は固着気味。
左側ノズルも渋いながらも動くようになり、噴射角を調整。調整中に自分にかかったり…。
ウォッシャー液噴射ができないと車検に引っかかるとか。皆さま、日常点検をお忘れなく。