ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例

2024年07月05日 13時11分

mobニⵐ のプロフィール画像
mobニⵐ マツダ ロードスター NB6C

ぴちぴちの27歳のお兄さんです←ここ重要 いつも良いね押していただいてる方々ありがとうございます😊 無事社畜になり日々身を削りながら仕事行ってます泣 仲良くしていただけると嬉しいです! フォローも大歓迎!!

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

なんか良いよね
それだけ笑

横から見るとほんとかっけ

けど別角度から見ると特にリヤフェンダーのワイド感が出てなくて、なんかなーって笑

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なのでちょっとだけですが出します
ここで真剣にフェンダーについて有名なロド乗りの方々の車を参考にさせていただきながら見てみたいと思います。

もし写真や内容等ご都合悪ければ消去依頼お願いします🙇

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはyuyaさん号から
これは完璧にアーチ上げスタイル&ワイド化、16インチのぶっといホイール履かせてバチ下げスタイル
めちゃくちゃカッコいい
フェンダーの耳も薄めにカット
欠点を上げるとするならば結構下げないとアーチを上げてしまってるので中途半端なホイールサイズや車高等ですぐにバランスが崩れやすくなる点ですかね。
バチっと決まってたらこれほどかっこいいのは無いんじゃないでしょうか。

真横、真後、真前どこから見ても低い、ワイド、シンプルって言うある種の完成系の一つだと思います。

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてはポチさん号
バーフェンに15インチでムチムチスタイル
どこか自然に見えるのはフェンダーの耳をの純正くらいの幅で残しているのと、バーフェンの形がnbの流線型に大きさも位置もバッチリだからだと思います。
欠点は結構太いサイズを履かないとバランスが悪くなります。
これは何にでも言えることですが、、

オーバーフェンダーって社外では結構出てますが形がなんか?って物や大きさとか付ける位置なんかによってもうーん?って感じる時があるので結構奥深いですよね。

でかいの付けるだけがかっこよさにイコールになるわけでは無いので。そう思うとポチさんのはほんとに自然、けど出すとこは出してるみたいな。

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

続いてはアリエッティさん号
純正フェンダー叩き出し仕様でより自然にワイドに。
私的にはこの形状でシンプルにまとめると上げてもかっこいいし、下げてもカッコいい両立できるスタイルじゃないかなと思います。
1番バランス良くて自然でカッコいい。
欠点は加工時の調整が難しい。出面が左右で違ってしまうのでご自身で出す時は注意ですね、、しかしアリさんうますぎる
nbは叩き出しで16in 9.5J飲み込める良い例だと思います。ただこれはアリエッティさんがすごいだけだと思われますがw

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後はこーすけさん号

フェンダーを作りバンパーと形状を繋げながらGTカーのような仕上がりでスポーティ⭐️
純正でこういった形状なのはEK9などその時期のホンダ車やbmのM系なんかに多いですよね。
出面でゆうと1番バランスがいいと思います。改造しているんですが品がいいワイドの仕方、その上フェンダーの耳はほぼ無いのでツラとかめっちゃ攻めれそうですね、、
これは理想なフェンダーアーチ

欠点は1から鉄板等切って貼って作らないといけない上に、フェンダー形状がいびつだとなんかバランスが変になりそうになるところですかね。
膨らみの部分が大きすぎたり、フェンダー上部の角度がRになり過ぎてバランス悪くなったりとバチっとこのように合わせるのはなかなか難しいと思われます。

けどこの形は一種の革命だと思ってます僕は

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして自分のw
ただの爪折のみなので自然ですがワイド感がない、浅い感じがします。
おまけにリム無しホイール、、
ある角度から見るとかっこいいんですが、少し角度をずらすと浅いなーって感じる為です。
なのでもうちょっと膨らみを持たせてあげて自然に仕上げようと画策中笑
あとはそれ以外にもこだわりをだいぶ詰め込むので理想の形になるかな?っといった感じです。

やってそうでやってない、これ良いけど誰もやってないよねって事やっていきます。
この為にオフセットも変更してホイールを模様替えしてるので、、

それぞれの車に言えるのが明確にコンセプトがきっちりしている点。
yuyaさんはどちらかと言うとvip寄り、ポチさんはjdm、アリエッティさんはナローでスタンス、こーすけさんはgtカー、みたいな感じです。(僕の推測なだけですが、、)
各車ロドで言うところの日本のトップ張られてる方々なので日々変化していく車の仕上げ方も一貫してコンセプト通り、ずれたりしてません。

とまぁ参考にさせていただきながら今後の自分の車にも何か当てはまればなと思った次第。

車をほぼ一年かけてあるイベントに間に合わせるために作るので、様々な方を参考にさせてもらいながらオリジナルを出していければなと思います。

とりあえず次は福島県でのセブンビーチのイベント!

無事に行って帰ってこれるかな、、笑笑

ロードスターのフェンダー・セブンビーチイベ・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リヤは被るくらいもう少し下げて理想のフェンダー目指します。
あとアームロックもやばいから早くしないと
フロントはどうしよかなホント、めっちゃ巻くんですよね笑笑

マツダ ロードスター NB6C12,484件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日、近所の桜とコラボした時の1枚です。まだ三分咲き位でしたが、写真だと多く見えますね。😅✌️先ずは超ローアングルから1枚📸✨️(*`・ω・)ゞ皆さん、お...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/03/30 12:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/03/30 12:14
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

オープンで走るにはチョイときつい季節ですねー。。!そろそろ桜が咲き始めるみたいです。。!

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/03/30 09:58
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は乗れないので先日の写真でお茶を濁します適当に撮りすぎたお久しぶりのガンダムでしたガンダムツーショット撮った後は奥津湖へカメ活めっちゃ楽しんでましたそ...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/03/30 09:32
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

天候不順です途中から豪雨

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/03/30 08:24
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

待ちに待ったオープン桜🌸見✨やっぱ最高やね~🤩早朝のフリーな一時🎶今日は朝4度寒咲き🌸朝日🌅を浴びて💫やっぱオープンはいいね✨👍️車内から🫱同じく🫱場所に...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/03/30 07:56
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

筑波山×ユーノス📸🌃✨iPhone16proの画質様々すぎる🥹‎🤍

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/03/30 02:29

おすすめ記事