ミラのオイル交換・鬼畜仕様・DIYに関するカスタム事例
2022年03月14日 16時06分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんにちは☺️✨
本日も仕事明けメンテを行います。
先日サーキット後に交換しようと思ったまま放置していたミッションオイル交換です。
車高が低く、そのままではジャッキが入らないので通常ならゲタを噛ませてジャッキを入れますが。。
ウチの自作バンパーは真ん中の黒い部分だけ簡単に外れる作りにしています😁
そのままジャッキが入るので楽チン。
特許出願中(嘘)
めんどくせぇ!から考案した便利な作りです😍
新規格ミッションを積んでいるので、コペンとかは作業的に同じです。
下側の24mmのドレンボルトを外します。
廃油はちゃんと回収~🎵
抜いたオイルはちゃんとチェックしておきましょう😄
キラキラが混ざっていたりすると。。ミッションやべぇwってなりますので。
赤丸が抜く方。
オレンジが入れる方。
入れるのは適当なホースにじょうごとアルミパイプを付けたものを使います。
ミッション側のパイプは本当は90度エルボとかが入れやすいですが、無かったので真っ直ぐw
排出側ドレンボルトを締めたら、注入側のドレンボルトを外し、ホースを差します。
たまにシャンプーボトルを使い圧送?して入れてる人居ますが、時間かかり過ぎて死にますw
よほど固いオイルじゃなきゃ普通に入ります。
ミッションオイルはいつものクスコ製。
20年くらい愛用してます🎵
OMEGAとかMOTUL等も試したことありますが、フィーリングが一番しっくり来るのがコレです。
真冬の朝でも入り良好です😁
コペンミッションだと大体1.6~1.8L程度しか入らないです。
面倒臭いので前から上げたまま入れてますが、本当は左から目いっぱいジャッキアップして傾けて入れた方が限界まで入ります。
溢れるまで入れたらドレンボルトをスタンバイして、ホースを抜く→素早くボルトを入れる→オイル浴びる。までがひと作業です🙌
毎回この作業してて、オイル注入口上に付けりゃ良いのにと思います(何かしら理由があって側面なんでしょうが)
上げてるついでに各部ブーツやオイル漏れが無いか点検します。
早め早めに気付くことで、トドメを刺す前に直せますからね🎵
新規格ミッション(JB系)の弱点シフトロッド接続部のオイルシール劣化からのオイル漏れ。
ミッションを全バラしないと交換できない鬼畜すぎる仕様。
ミッション組んだ際に交換してるのでまだ大丈夫ですが、コペンの方は漏れてますw
ちなみにKF系のミッションからロッド接続部が別室になり外からバラして交換出来る設計になった模様。
初めからそうして欲しかった件。