ハイゼットカーゴのDIY・下廻りのさび・錆転換剤に関するカスタム事例
2021年05月05日 11時23分
特に変わった弄りはしてません。 パーツ買ってはほとんどディーラー持ち込み(笑) せいぜい、自分でやろうとしたらスーパーカブ50のオイル交換や除雪車のグリスアップするくらいです。
目に分かるくらい赤錆から黒錆に変わる
問題の左後ろのリヤサスの土台が剥がれ落ちつつ…あと、6~7年持ってくれれば
2021年05月05日 11時23分
特に変わった弄りはしてません。 パーツ買ってはほとんどディーラー持ち込み(笑) せいぜい、自分でやろうとしたらスーパーカブ50のオイル交換や除雪車のグリスアップするくらいです。
目に分かるくらい赤錆から黒錆に変わる
問題の左後ろのリヤサスの土台が剥がれ落ちつつ…あと、6~7年持ってくれれば
こないだの日曜日。天気は晴天☀️この日は窓全開の音楽ガンガン🎵なカリフォルニアスタイルが丁度良かった🤠行ってまいりましたストリートカーナショナルズ2025...
GW最終日にやっと完成した?違った、切り出した板を寸法出して組み付けたパイプフレームに仮付けして動かないよう裏打ち!先週末に用意してあったフロアカーペット...
ハイゼットのカッキー🚘💨度々エンジンチェックランプが点灯😆💦診断機のエラーゎO2センサーなのですが…新品に変えて3ヶ月位かなぁ🤔⏳因みに排気温度センサーも...