セレナのC25補完計画!・関西弐伍保存會・カーナビ何使ってる?・カーペット交換・オイル交換とオイルフィルター交換に関するカスタム事例
2021年02月11日 17時21分
カッコだけで整備サボって多数の不具合💦 降りる決意表明、箱替え決意、からの セレナ廃車卒業提案、、でも仲間、知り合い、 友達の🤝おかげで一応2025年.25の年 今年もセレナに乗る予定です、乗るからには 最後に最高の姿にしたいです お世話になった方々本当にありがとうございます
お疲れ様です💦
お仕事の方
おやすみの方も
ご苦労様です!
箱替えしたばかりでとりあえず
イジる前に維持る作業を!
前にドンキホーテで購入しておいたオイルと
アストロプロダクトで交換したフィルター
安価な物です💦
車高がノーマルなんで
高いスロープに乗るだけで
もぐれるので本当に
助かります😄
ついでにエンジンルームの掃除🧽
下回りの錆がけっこう、、、
気になる感じです、
部分によったら
ポロ、っとサビが落ちる部分も、
とりあえず
ワイヤーブラシでサビ落として
シャーシブラックをスプレー
しときました。
今度、しっかりと塗装します!
室内のカーペットをベージュから
ブラックに
メリハリ感が出ました
カーナビはエクリプスが付いてました
ベージュのカーペットは
汚れが気になるのでブラックのカーペットは
気楽に乗れます!
個人的に
ベージュのカーペットの方が
見栄えはいいですね、、
ラジエーターとバッテリーとプラグが前オーナーさんの時に
交換されているみたいです
前のセレナの約半分の走行距離です
前のセレナからメッキアウターハンドルを取ろうとしたら割れてとれなくて泣く泣くまた
ポチりました😭なくてもいいかなぁ、って思ってたバイザーですけどIMPULのエアロバイザーみたいな形の物があるよ!って神から情報もらって
これもポチりました😭