ノートのマフラー比較・車好き女子・DIY・静音計画・洗車に関するカスタム事例
2021年03月31日 23時57分
夫婦で車弄ってます🤗 B45Wデイズが嫁ちゃんのマイカー🚗 B45Aルークスは自分のマイカーです😊 投稿は主に自分がやってます🎶 基本DIYで頑張ってます😊 まだまだわからないことがありますがよろしくお願いします( ^ω^ )
やっとマフラーが形になりましたのでアップしたいと思います😊
ますばIMPULマフラー☺️
続いてガレージ力マフラー😁
ガレージ力マフラーの方が全体的に低音な感じになりました😊
走って回してみた感じ下のスカスカ感は思ったより感じられませんでした😊
スロコンのお陰かもしれませんが😅
中間から上は抜けが良くスムーズに回ります☺️✨
昨日夕方急遽付けたので位置出しの余裕がなくマフラーが左に寄ってしまっていました😅
スロープで上げて車体の下に潜ってボルトナットを緩め微調整をしました😊🎶
バッチリセンターに来ました😍✨
マフラーが楕円形から真円になったので若干下にでるようになりました🤗
このアングル好き😍✨笑笑
そして7時半くらいから急遽洗車😁
あまりにも汚くて我慢出来ませんでした😅笑笑
ノートも洗車😆
自分と嫁とゆうなパパさんの3人でだべりながら楽しく洗車しました🎶
2台とも綺麗になりました🤗🎶
前車ラパンにもやっていた静音計画😊
eパワーには付いているのでeパワー純正を取ろうかと思いましたがお手軽なこちらでお試し😁
サイズちょうど良かったのでカット無しで貼り付け😃
付けてみた結果❗️
上の方がドアと密着するが中間から下が密着しないのであんまり意味ないかも😅
やる方はeパワー純正をオススメします🤣笑笑
続いてはドアとドアの隙間につけるモール😊
ノーマル😊
カットして取り付け😊
挟むだけなんで超簡単です🎶
こちらはちゃんとドアとドアに密着してるので意味ありそうです😆👍
まぁー自分は見た目で付けてるだけなので効果は気にしません🤣🎶