500のフィアット・チンクエチェント・錆・穴・PORに関するカスタム事例
2020年05月11日 08時04分
納車されてから2年半弱ですが、初めてフロアマットを全て剥がしてみました。
運転席側のサイドシルとフロアパネルのつなぎ目の錆がひどい。
ミルフィーユ状態になっていたので、削り落としました。
この後はPORとガラスクロスで錆止め+補強する予定です。
2020年05月11日 08時04分
納車されてから2年半弱ですが、初めてフロアマットを全て剥がしてみました。
運転席側のサイドシルとフロアパネルのつなぎ目の錆がひどい。
ミルフィーユ状態になっていたので、削り落としました。
この後はPORとガラスクロスで錆止め+補強する予定です。
白赤コラボ、両ドアオープンで🚪スカイランドHARADAにて。白青コラボ✈️ANA機と。白のN-ONEは、たつころさん。青のVitsは、よっしーさん。白のチ...
🌸お花見🌸三色団子🍡ってイタリア🇮🇹カラーじゃん(笑)穏やかで静かなお忍びの場所です♪青空サクラFiat🌸最高です✨春を満喫しました✨