クラウンセダンのクラウンセダン・クラウン・愛車の横顔・お題に乗っかってみた・車高調整に関するカスタム事例
2023年04月23日 19時26分
クラウン ARS220 ターボになります 投稿頻度は少なめになるかとは思いますが記録簿的な感覚で利用していこうと思います☺️ クラウンの部品等の情報発信していけたらな💡と思います💡💡 R6.10タントカスタム増車しました💡💡
お題にのりまして、、
横写真なかったので駐車場にて、、😅
フロントタイヤの厚みが気になる、、😅
と、思ったら一枚だけ過去に撮ったやつが😂
車高調を入れて4ヶ月経ちますが馴染んできて車高が落ちたのか今まで擦らなかったいつもの道、立駐で擦るようになりました😱
立駐はともかく、普通の道でゆーっくり行けばいいのですが、走ってる時の凹みやら盛り上がってる所等でフロントがインナーに干渉するので困った💦
とゆう事で、今日は車高をそのまま減衰を変更しました(^^)
フロント側と、、
リア側、フロント側の減衰を11から8と硬めに3段硬くしました😁
乗り心地は3段程度なら分からないぐらいかなー、、なんて思ってましたけど確実に硬くなったのが分かりました🤣
曲がる時のロールが明らかに少なくなり、いつもインナー干渉する道でもしなくなり満足😤
段差等を乗り越えた時だけ、少し振動が増えたかなぁ、、😅