オデッセイのシバザクラ ハナシノブ科の多年草 別名ハナツメクサ・英名はモスフロックス 苔状のフロックスという意味らしい・4〜5月頃にサクラに似た形の淡桃、赤、薄紫色の花を咲かせる・葉形や匍匐性などからシバザクラと名付けられた・よく枝分かれし地面を覆い尽すように密生するに関するカスタム事例
2022年04月20日 06時19分
みなさんおはようございます😃
いつもいいね&コメントありがとうございます😊
夜間撮影で寝不足だった昨日は2時間かけて走り、芝桜を撮りに行きました((*´∀`*))
なぜ芝桜に2時間?
この風景が撮りたかったんです(ノw`*)
もう風景画ですw
完全に停める場所を失敗した気がする( ̄▽ ̄;)
田んぼにリフレクション((*´∀`*))
意外と広くてかなり走りました( ̄▽ ̄;)
羽根からの〜🤣
ちょっとだけよ〜🥰
ちょっとだけよ〜🥰🍑
たくさん撮ったんですが結局ここでしか撮影しませんでした( ̄▽ ̄;)
向かう途中とかで撮影できたらよかったのですがチビが帰ってくる時間には帰らなきゃ行けなかったので慌てて帰宅w
また残りは後日投稿したいと思います^ ^
最後までご覧いただきありがとうございました😊
おまけの風景画