デミオのみんなのステアリングが見たい・ホイールDIY塗装・自家塗装・ラップ塗装・5月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年05月01日 16時11分
わからない事が多く、参考にすべく登録しました(*^^*) 中身の事はよくわかってません(笑) AT苦手でMTしか乗れない変わり者な二児の母です😅 細かい作業は好きなので自力でやれる事には挑戦してみたいなと思ってます😊 小心者でフォローやコメントする勇気がなくイイネばかりかも知れませんが宜しくお願いします✨ 因みに「RuriM」は「ルリム」と読みますがMはあってもなくても🆗です(笑)
お題に乗っかりまして。
うちの子のステアリングは何の変哲もない純正ステアリングです😅
しかも低グレードなので革巻きですらないですよ(笑)
ウレタンハンドル〜😂
そんなステアリングにカバーかけて自家塗装小物を装着して、それなりに私の!感を出しております🤭
でもカバーが少しずつ擦り切れてきてて、新しいカバーに変えたいなーと思っているところです。
素材は買ってありますよ(ん?)
そして今日はこれを使って作業です。
ホイールカラーってプラサフいらないのね。
知らなかった。
便利〜✨
マスカーが見当たらず、仕方なくマステでマスキング。
ナットのとこにはティッシュを詰め詰め。
そして塗り塗り。
ホイール表面だけならホイールカラー1本で全部塗れました🎵
塗り塗り。
はい完成✨
いいんでない?
ボディカラー1色で塗るつもりが便利なホイールカラーを見つけちゃったので予定変更。
ホイールカラーの黒を塗ってその上からラップ塗装にしました✨
で、塗装で力尽きた(腹減った)のでタイヤ交換はまた今度!🤣(明日出来るかな?)
おまけ。
次男の書道セット。
にゃんこ大戦争のをネットで探して購入!
送料2000円もかかった…💦
他に売ってるとこがなかったので仕方ない…。
極力好きな物を買ってあげたいしね😁
因みに長男はくまモンでしたよ。