RX-7のDIY・FDオルタブラケット流用の巻!・引越し貧乏😂・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例
2024年09月02日 23時23分
カーチューンのみなさん、こんにちは! 現在55才の、FCリターンおやじです! 21才の時に同じアンフィニ4を新車で購入し4年間乗っていました。 令和2年5月23日に、今のFCを納車と同時にカーチューンを始めました! 過去にスカイラインR30を3度所有したこともありますので、 HR30&DR30も大好物です! DIYが好きなオジサンですけど、よろしくお願いいたします!m(._.)m
皆さん、こんばんは😊
最近は何もやってないので😅
また過去のDIYです♪(5月の)😄
あっ、そうそう😃
いつも過去の投稿を探す時に、なかなか見つからないので😅これからのDIYの投稿は部品をトップ画にすることにしました😃👌
画像はFDのオルタネータブラケットです😃
以前にオクでゲットして、いつかは付けようと思ってました、加工後の写真です♪😁👌
調整ボルト🔩ナット類はかなり前に購入していた物です😁👌
これは加工前の写真です♪
このまま付けれなくもないですが、このアーチの違いが気に入らない🙅🤣
しかも調整の長穴が短いし💦😅
んでもって💦
FDとFCはブラケットのオフセットも違います😅
FDは材質が分厚く真っ平らですね😅
あと買った時にエンジンフックの穴もありましたが、既にカット✂️してあります😁👌
とりあえずトーチ🔥🔥🔥で炙る🥵
でも分厚過ぎてなかなか熱がかからない💦😂
数時間、炙って🔥は叩き🔨炙って🔥は叩き🔨の繰り返し🔥🥵💦
格闘した結果、ここまでになりました💦😆👌
長穴加工もドリルで穴を開けて、後はひたすらヤスリ作業💦🥵
オフセットの曲げも💦
分厚過ぎて上手く曲がらない😂
本当はFCの様に曲げたかったですが、緩やかなカーブになりました💦🤣👌
素人にはこれが限界です😵
苦労の甲斐があって💦
無事に装着することが出来ました♪😃👌
オルタネータはFDのを装着しています😁👍
純正部品で自然な感じが良いですね👍🥰
もちろん自己満足です💯🤩
以上、FDオルタブラケット流用の巻!でした🙌
話変わりまして、この5月はいろいろと忙しかったです💦
長女が転職で沖縄に引越し💦😅
パジェロミニは整備して沖縄へ持って行きました👌🤣
GR86はレンタカーです♪
娘が乗ってみたいって、AT車でしたけどね👌😆
んで、6月は次女が関東からこちらに転職して実家に帰還しました💦😅
ウチは子育てとっくに終わってるのに、どんなけお金かかるねん💦😂😂😂💴🪽
チーバ君ガードカワイイね🥰👌
オマケ
昨日、ドンキ行ったら😳
こんなもん売ってました😆👌
キットカットチョコミントアイスクリーム🍫🌱🍨味👍😁
なかなかリアルなチョコミント味で、美味しかったです😋
冷やすとより良いですね🙆
ひ◯さん知ってるかなぁ?🤔
あっ、長◯はまだかも知れん🤭
ワンポイント名古屋弁!🥸
キットカットカットカントイカンワ!
🍫😆👌
おしまい😽