3シリーズ セダンのDIY・ドリンクホルダー・ダイソー・カーボン・bmwに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのDIY・ドリンクホルダー・ダイソー・カーボン・bmwに関するカスタム事例

3シリーズ セダンのDIY・ドリンクホルダー・ダイソー・カーボン・bmwに関するカスタム事例

2019年11月23日 21時40分

MOTOのプロフィール画像
MOTOBMW 3シリーズ セダン

BMW E90 330i Mスポーツに乗りです 直6NAのフィーリングに惹かれて、つい買い替えてしまいました! BMW乗りの方、東海エリアの方、是非仲良くしてください!!

3シリーズ セダンのDIY・ドリンクホルダー・ダイソー・カーボン・bmwに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

某A社さんのドリンクホルダーがかなり高かったので、DIYで作りました!
試行錯誤したので、結果的にそれなりにお金はかかりましたが、材料費自体は安いです。
アップだと粗が見えてしまうので、ご容赦を。

【材料、数量指定なければ×1】
接着剤 20ml(セメダインスーパーゴールドX)→500円くらい
m3ステンレスネジ、ワッシャー、ナット 長さ15mm 8本→200円くらい
m3黒メッキネジ、ワッシャー、ナット 長さ10mm 8本 →150円くらい

PP2mm厚の板、半透明A4サイズ(以下ダイソー)
カーボンシート(黒)
L字アングル(100円2個セット)
キャンプ用ステンレスカップ×2
スキマテープ、厚めのもの
スプレー缶(黒)

→計1550円

【工具】
ステンレスに穴あけできる工具(電動ドリル、ポンチ等)
L字アングルを曲げるための工具(ペンチ等)
プラバンに穴あけする工具(ピンバイス、電動ドリル等)
ドライバー
プラバンカッター

【作り方】
1 裏紙などで、ホルダー部を乗せる板の型紙を作る。灰皿部の上に実際に当てて作ると良い。
2 型紙をもとに、PP板を切る
3 L字アングルを少し拡げる。カバーを開けたときの隙間に差し込んで固定するので、差し込んだときに、L字の逆側がセンターコンソールの面と水平になるようにする。
4 L字アングルを実際に差し込み、プラバンと現物合わせ。穴あけの位置を決めて、ドリルで穴を開ける。
5 ステンレスカップも現物合わせで穴あけの位置を決め、穴を開ける
6 黒で下塗りした上に、カーボンシートを貼る
7 ネジで組み付ける。
完成!

細かいとこは写真も撮ってなかったので、質問してください!

BMW 3シリーズ セダン26,468件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 330i

3シリーズ セダン 330i

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/01 18:07
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

真後低めのアングルぽってりな感じがええわ斜め上からのアングルが王道か?

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/01 16:34
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

こうやって車友達と喋ってる時間っていいですよね!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/01 15:48
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

裏技できた!🤗

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/01 14:54
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

地下駐車場は暖かい😁

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/01 12:09
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

彼女とe90のバックショット✨、、、なんなんそのポーズはwあ、また窓落ちました🥹

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/01/31 14:30

おすすめ記事