フーガの医療従事者に少しでも休息出来るためにもソーシャル守って・夕陽🌇と景色をバックに・奈良県高市郡明日香村・夕陽が当たるボディの陰影が好きに関するカスタム事例
2021年06月03日 07時04分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
昨日の朝は曇ってたけど、徐々に晴れましたね(⌒0⌒)/~~
今朝は雲ひとつ無い快晴スタートです(≧∇≦)b
今回は5月31日(月)に夕陽と景色をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県高市郡明日香村になります(≧∇≦)b
稲渕の棚田ほどでは無いですが、地元では有名な場所になります(≧∇≦)b
日が暮れる寸前の光があたる陰影で出来るボディーラインが結構好きです(≧∇≦)b
完全に逆行になると真っ暗になりますがね(^_^;(笑)
以前に水が張った棚田と撮った場所ですが、この地区はまだ棚田に水が入って無いので、棚田とは撮ってません。(^_^;)
この日は明日香村内の他の地区で数日前に田に水が入りそこに映った夕陽を撮ろうとカメラマンが多数陣取って、撮影してました(・・;)
その場所からも夕陽と景色と綺麗に撮れる場所があるんですが(^_^;)
そのカメラマンの車で一杯( ̄▽ ̄;)
でこちらに来て撮影してました(^_^;)(苦笑)
肉眼ではうっすらと夕陽に照らされた街並みも見えてたんですが(^_^;)
私のスマホではダメでした(^_^;)(笑)
この地区もそろそろ水が入るとは思うので(≧∇≦)b
その時にまた撮りに来たいと思います(≧∇≦)b
今回は5月31日(月)に奈良県高市郡明日香村で景色と夕陽をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~