オデッセイのドライブ・宮ヶ瀬・気分だけでも梅雨明け・水の郷大つり橋に関するカスタム事例
2019年07月15日 06時53分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は雨☂️のち曇り☁️
中々梅雨明けしそうにありませんねぇ〜😓
気分だけでも梅雨明けしたいので、ストック画から晴れた写真を投稿しますね☀️
ブリッジシリーズ第61弾は、宮ヶ瀬に架かる「水の郷大つり橋」です。
遊覧船のりばの桟橋をまたいで架かる、橋長315mの歩行者専用の大きな吊り橋です。とは言え、渡った先には何も無いので、また戻るだけの観光用吊り橋だって事ですな(笑
それでも、歩行者専用の吊り橋としては、全国有数の長さを誇り、自然の中にとけ込むデザインは、宮ヶ瀬の風景を一層際だたせています。
また、クリスマスシーズンになると、ライトアップされ、普段とは一味違う幻想的な姿を見せてくれます。是非お近くにドライブの際は、立ち寄ってみてください😆
気分は少しでも晴れていただけましたでしょうか?
明日も晴れたブリッジシリーズをお届けします👍