MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例

2024年03月11日 21時54分

Kelaのプロフィール画像
Kelaトヨタ MR-S ZZW30

不便を楽しもう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 少しでも純正の良さを取り戻したい

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暇な方は読んでいってください😌
少し前に排気系を交換してから4000回転〜のパワーダウンと言うか盛り上がりに欠ける感じがどうも運転していて違和感がありました
アイドリング〜低速域まではヤル気のある音で高揚感があって良かったのですが吸気に課題があると思いMR-Sでは定番のエアインテークの見直しをしていきます

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ネットにいくつか情報はありますが毎度すんなりといかないので今後自分と同じことをしようと考えている方の参考になれば幸いです

まず簡単なところでエアクリボックスから後方に伸びるダクトの一部径が約20mm細くなっている所があり、ここを汎用のダクトなどで拡大してあげるだけでも効果は感じました

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本題のエアインテーク見直しですが純正はこのビニールに覆われたダクトの先がエンジンルームに向かっています
ここをフレッシュエアーが導入できる様変更していきます
画像はインナーフェンダーを外した状態ですのでまずはそこからです

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

パッと見わかるクリップは6箇所
サイドステップがついてる方は外しにくいですがクリップ2箇所にボルトで挟み込む感じでとまってました(純正がこうなのかは不明)

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

テールランプを外し赤丸のボルトを緩める
テールランプを差し込む爪の近くにホイールハウスから出ているビスの近くに爪があるのでペンチで押し出す感じで外す
(言葉にするのは難しく、自分のは千切れてました)

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアバンパーにエアロが付いていればビス2箇所を外す

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インナーフェンダーを外せたら
こんな感じでエンジンルームに繋がっているコイツを取り外していきます

赤丸を外すのに苦労します
頭がマイナスのクリップでとまってます
再使用しないので千切ってしまってもいいです

青丸は給油口

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ここからは前情報通りに行かなかったので試行錯誤しました

赤矢印の方向に75Φのダクトを引っ張る予定でしたが白斜線の導風板?が邪魔です

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここを外しますが外し方は割愛します(一番緊張した💦)

白斜線の導風板が見えるので引き抜きます

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

取っ払ってしまう方もいる様ですが元々エンジンルームに風を送っていることと75Φのダクトの太さ的に吸気入口は上少ししかスペースは必要ないので導風板をカットして元に戻します(導風板がないと入ってきた風がサイドステップへ流れてしまいます)

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

色々取り払った状態

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

隙間は少しテープで塞ぎました
画像手前にもアルミ板があるので折り曲げます
ダクトの太さによりますが結構折り曲げました
75Φが給油口との隙間と後々の配置的にも限界かもしれません

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

折り曲げたところです
本来はボルト3箇所でとめる所ですが2箇所になってしまいますが問題はなさそうです
緑の斜線が曲げた面です

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

余計に外したのもありますがこれぐらいクリップとボルトがあるのでどれがどこのか忘れない様に段ボールに打ち込んでます

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

イメージこんな感じですが上の隙間が空くとインナーフェンダーに干渉します

吸気温度を気にするなら遮熱もしたほうがいいと思います(自分は今回余裕がなかったのでスルー)

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

テールランプ下は割と余裕があるので途中に水抜き穴を開けておきます

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

汎用のダクトでは全長が足りなかったので継ぎ足ししてます
1m40cmあれば余裕です

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

あとはエアクリボックスとどう繋げるかですが75Φだとボックスと径がほぼ同じなので100均で適当な継手になりそうな物を見つけて加工して付けました

アルミダクトを使用する方が多かったのですが自分は耐久性と純正っぽさを残したかったのでダクトの太さ、全長は不都合な物を用意することになり加工に手間取りました

MR-Sの吸気系チューニング・DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

雨水やゴミの侵入を考慮しての純正設計なのだと思いますが、さりげなく見えるファンネルがカッコいい!

試走の感想は後日、長文失礼しました🙇

トヨタ MR-S ZZW3010,823件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

今日は超ー早起き(4時起き😪)して山梨県〜静岡県をドライブしてきました🚗💨🎶桜🌸がキレイです☺️横からもパチッと📱残雪の山と菜の花に桜春ですねー日本に生ま...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/04/05 20:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

最近出勤前に朝ドラをたまに♫最高の朝👍まだ寒いけどスタッドレス純正からラジアル純正ファイナルバージョンに!

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/05 18:21
MR-S

MR-S

北関東の夕焼け🌆お買い物に

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/04/04 19:34
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

これから夜勤😅通勤中久しぶりに写り込み長男の勤め先のトラックに遭遇さて頑張るかなぁ明日から休み٩(ᐛ)و

  • thumb_up 165
  • comment 2
2025/04/04 16:31
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

今日はMR-Sで五条川へ行って来ました!カメラと三脚もって🚗📸場所が場所なので車×桜の撮影はできませんでしたが…今年の桜シーズンはもう休みないのできっと無...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/04 12:15
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

インスタ乗っ取られて凹んでたけど天気が良いのでサクラ🌸巡り🚗💨某公園近くの河川敷📸土手🍑から📸マイントピアの🅿️良い🌸📸は🚗一杯とりあえず📸パチリ帰り道い...

  • thumb_up 201
  • comment 6
2025/04/04 12:01
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

桜🌸とコラボもラストチャンス😁早朝から桜の名所赤坂泉に行ってきた💕🌸めっちゃ綺麗やん🌸💯めっちゃカッコイイやん💕💯

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/04/04 08:10
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

車検から帰ってきました☺️🌸ちょーうひさしぶりのお昼休みコラボ!!また来られた際はお願いします😊

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/04/03 23:53
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

夜勤の帰り雨の予報見落とし給油して帰った燃費が高い😩

  • thumb_up 208
  • comment 2
2025/04/02 11:02

おすすめ記事