スイフトスポーツのOBD2接続・OBD2分岐コネクター・zc33s・車速感応ドアロックユニットに関するカスタム事例
2022年09月18日 10時39分
DIYで車の電装系をメインにカスタムしています 日々勉強です👍失敗もあります カスタムのメインは極力 外装はカスタムはせず走りに関係するカスタムをしている方向です 基本的に自分で整備できる限りDIYにて作業しています。 ※DIYで作業等を行なっていますので整備や取り付けなどのフォローは致しませんのでご了承下さい。 ❗️取り付けしている社外品の車検対応か?などのご質問も回答致しませんのでご了承下さいませ。 無言フォロー申し訳ありませんm(_ _)m
先程
雨ながら☔️やっと試してこれました👍
何を試してきたかと言いますと
OBD2を分岐してOBD2でカーレーダーと車速ロック+aを両方動作するかですが
一部車速ロック側のツールで使用出来る昨日は使用できませんでした💦
ですが
車速ロック自体は使用出来ましたので良かったです。
❗️❗️なお
あくまで私の車両にて使用できたので他の車両に適合するかのご質問に関してはお応えは控えさせていただきます。
↑OBD2車速ロック
①時速15㎞でドアロック
②エンジン始動中ドアを開けるとハザード点灯(30秒?
正確には計測していません)
③リバースハザード(既に私は配線して使用していましたwww)
④エンジン停止時にアンロック(動作しませんでした😓)
こんな感じの追加機能です🙇♂️