アリストの水温大丈夫?・電圧大丈夫?・修理中に関するカスタム事例
2021年06月18日 19時48分
この度19GSに乗り換えました。ぼちぼちやっていきますので今まで通り宜しくお願いします。今度は近所迷惑にならない大人な車にしようと思いますw 画像1枚で連投多い方はフォロバ後であっても解除するかもしれませんので、ご了承願います(1枚連投されると他のフォロワーさんの投稿が流れてしまうのが早いので目が届かなくなってしまうので)それでは宜しくお願い致します🙇
毎日☔で梅雨真っ只中ですね〜😅車が入院中でネタ切れw
今回のメニューはフロントガラス交換、オルタネーター交換、ウォーターチューブOリング交換、電ファンのVプロ制御化です。
最近気温が上がってきて、山に上がって負荷掛けると水温が100℃超えて気になるので、怪しげな所を一箇所ずつ潰していこうって事で修理する事にしました。
このウォーターチューブの所から結構クーラント滲んでるのでOリング交換、あとラジエーターキャップも死んでた😅のでノーマル圧に交換。ラジエーターキャップはノーマル圧がいいです(特に古い車は)これでダメならガスケット抜けを疑うしかないか🤔
オルタネーターはかなりお疲れで電ファンMAXで回すと12 V台まで電圧落ちるので、余裕をみてカザマオートの150Aにしました。
下廻りあまり見る事がないのでじっくり観察w前後社外スタビも入ってました😊
TRDのメンバーブレースも付いてた😄
致命的な不具合は無いけど金食い虫やな〜wまあ予防整備と思って諦めるしかないか🤣