ミライースのオーディオ・アウターバッフル・フォーカルに関するカスタム事例
2020年05月16日 03時48分
切って
盛って
貼って
終わり。
初めてアウター化で完成度はかなり低め
とあるコーティング剤で浸水による腐食の心配なし
MDFとシナ合板の複合バッフルで乾いたいい音に
2020年05月16日 03時48分
切って
盛って
貼って
終わり。
初めてアウター化で完成度はかなり低め
とあるコーティング剤で浸水による腐食の心配なし
MDFとシナ合板の複合バッフルで乾いたいい音に
テッテレ〜🥳🎶LS300Sミライース運転席側のライト交換しま〜す😃👍運転席側だけ黄ばみが凄いので…中古で綺麗なライトゲット🙌😃🎶ダイハツのタイヤハウスにあ...
昨日はかっちゃんさんとツーリングなんだかんだで開けてしまったリアバンパー簡単にフェンダーライナーをカットしました。GRSPORTコンセプトと同じようにサス...
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。生きています👍毎度お馴染み黒イース乗りのKarenchuさんとコラボしてきました遡りますが実は…12月中...