AZ-1のDIY・塗装に関するカスタム事例
2022年07月17日 22時37分
今回はクリスタル塗装に挑戦したいと思います👍
AZ-1のミラーにクリスタル結晶を施した後、キャンディカラーでいい感じに模様がでるっていう感じのものです❗
サクッと下地を塗ります🙄
もとのミラーを400番くらいで磨いた後、シルバーに塗装します👍
サクッと塗ったあと、1000番で塗装面の凹凸をなくします。
なお、クリスタル塗装する為、脱脂もします。
結晶を発生させるため、尿素とお湯を一対一で割り、その後洗剤を小さじ一杯入れます👍
これをミラーにぶっかければ結晶がでる感じです❗
割ったやつはこんな感じ👍
まあ怪しい液体ですね(笑)
ぶっかけたあとがこちら👍
本来ならこの上から塗装を二層行います。
ただ、今日は温度と湿度が高すぎて全く模様にならず塗装ができませんでした😅
仕方なく部屋に持って帰ったら模様が出たので、ある一定の温度と湿度で結晶化するのかなぁ❓
ここらへんはやってる人がいなすぎてわからん😭
youtubeで外人さんがよくやっていますが何言ってるかわかんないのであんま参考にならん😵
早い話が既製品を買いましょうということですかね(笑)
まあ気長にやりましょう👍