BRZの中禅寺湖・中禅寺湖スカイライン・日塩もみじライン・竜頭の滝・戦場ヶ原に関するカスタム事例
2021年10月07日 18時00分
2021.7.22
日光周辺ドライブ
道の駅 くろほねやまびこ
草木ダム①
バイク乗りが集まっていました
草木ダム②
めちゃくちゃ暑いです。
草木ダム③
次は松木渓谷に行きます
古河橋付近
松木渓谷は日本のグランドキャニオンと呼ばれているようで、楽しみです。
古河橋付近
松木川
足尾砂防ダム
いい景色です
銅親水公園が見えてきました
民家が無くなり、一気に山っぽくなりました
銅親水公園①
まだ9時40分ですが、駐車場は ほぼ満車でした
車を止めて散策します。
この公園から先はゲートがあり、松木渓谷には車では行けないようです
銅親水公園②
銅親水公園③
清掃員の人が遠くにシカがいると教えてくれました。茶色の物体は見えたのですが、自分にはシカだと確認することが出来ませんでした。
公園内にフンがたくさんあったので、シカが多いことは間違いないようです
銅親水公園④
松木渓谷に行くことが出来る通路がどこかに無いか探しましたが、ありませんでした。
やっぱりゲートから歩いていくしかないようです。
銅親水公園⑤
展望台から
この暑さの中、何時間も歩くのはキツイので、松木渓谷は諦めます。
古河橋に戻ってきました
古河橋
舟石峠方面に少し行ってみましたが、何もないので引き返してきました。
使われていない踏切がありました
前は電車が通っていたようです。
次は国道122号に戻り、日光方面へ
いろは坂を通過し、中禅寺湖スカイラインを走っています。
中禅寺湖展望台に行きます。
いろは坂と比べて、交通量が少なく走りやすいです。
県道250号 中禅寺湖スカイライン②
写真には写っていませんが、サルがいました。
鳴き声も聞こえます
暗くなってからだと少し不気味かも・・・
中禅寺湖展望台①
中禅寺湖スカイラインはまだ続いていますが、この先にあるもう一つの展望台で行き止まりになっています。
中禅寺湖展望台②
中禅寺湖と男体山
霧が出ていて、男体山はよく見えません
来た道を戻り、国道120号に行きます
歌ヶ浜第一駐車場
中禅寺湖
少し移動し、竜頭の滝に来ました。
遊歩道が整備されています
凄く人が多いです
竜頭の滝②
この川(湯川)はさっきの中禅寺湖に流れています。
土地勘が無かったので、「竜頭の滝下駐車場」に車を止めてしまいましたが、「竜頭の滝上駐車場」の方が滝に近いのでおすすめです。
「竜頭の滝下駐車場」から滝までは、徒歩だとかなり距離があります
龍頭の滝
国道の橋の上から
中禅寺湖が遠くに見えます。
龍頭の滝のすぐ後ろに国道が通っているなんて、知りませんでした
戦場ヶ原付近
雨が降ってきてしまいました。雷も鳴っています
昼食は ゆばラーメン!
真ん中の黄色いのが ゆばです。
だし巻き卵ではないですよ
戦場ヶ原 付近①
山王林道に行きたいのですが、どこを曲がればいいのか分からず、少し迷いました
戦場ヶ原 付近②
山王林道を通って那須塩原方面に行きたいのですが、カーナビでは違うルートが出てきてしまいます。
山王林道が近いにも関わらず、案内されないということは そんなに険しい道なのでしょうか。ワクワクしますね!
国道120号から山王林道へ
林道は、光徳温泉入口の茶色の案内板が目印です
道が狭くなってきました
山の頂上っぽい景色になり、この林道も走り終わりかと思いましたが、カーナビを見ると川俣湖まで まだまだ距離があります。
まだ山王林道の3分の1くらいしか走っていないようです。
突然現れた2連トンネル
写真の後ろもトンネルがあります
林道は好きなのですが、長時間走っていて だんだん疲れてきました。
山王林道から県道23号に変わりました
川俣大橋です
川俣湖
天気が回復してくれて良かったです
川俣大橋
大きくて立派な橋です
青柳大橋と青柳トンネル
さっきの山王林道と比べて、そこそこ交通量があります。
この辺りは国道のような大通りは無いと思いますが、他の車がどの道を通ってきたのか すごく気になりました
青柳大橋から
鬼怒川と黒部ダム
黒部ダムというと富山県の有名な方を想像しますよね。
まだ行ったことはありませんが、いつか行ってみたいです。
青柳大橋から
改めて考えると鬼怒川って恐ろしい名前ですね
八汐大橋と田茂沢トンネル
鬼怒川に沿って道が続いています。
八汐大橋の上から
大きな橋が架かっている旧道(?)がありました。
行きたかったのですが、チェーンで封鎖されていたので諦めます。
川治ダム付近
ツーリングマップルを見ると、周りはおすすめルートばかりで、どこに行くか悩んでしまいます。
川治ダム
ここは車が数台止められるようになっており、他にもダムの写真を撮っている人がいました。
八汐湖
葛老トンネルに向かい、国道121号へ
川治ダムの上
八汐湖と鬼怒川
なんとなく思ったのですが、湖と川の境はどこなんでしょうか。
五十里ダム①
五十里ダム②
大きなダムの割に、幅が狭いです
五十里ダムと男鹿川
ダムの駐車場は国道のトンネルの手前にあり、見晴らしが悪いので、車が来ているか分かりづらくて、出発する時は大変でした。
次は日塩もみじラインを走ります。
日塩もみじライン①
途中に白滝という滝があるようですが、走るのが楽しくて気付かず通り過ぎてしまいました
日塩もみじライン②
少し前までは有料道路だったらしいです
日塩もみじライン③
思ったよりも交通量が少なく、快適に走れました。
反対方面は交通量があったので、タイミングが良かったんでしょうか。
県道185号
行きたかったところは全て回れました。
自宅に帰ります。
走行距離:526.1km
平均燃費:17.1km/L
前回に引き続き、今回も燃費が悪かったです。
こんな感じのルートでした