デミオのエコパオフ会・鳥取砂丘・太宰府天満宮・秋吉台カルストロード・一人旅ロングドライブに関するカスタム事例
2023年05月26日 13時58分
先日のエコパオフ会に
参加させて頂いた後
そのまま 一人旅に出かけ
鳥取砂丘→出雲大社→太宰府天満宮
→秋芳洞/秋吉台→姫路城→天橋立と巡り
昨日帰還いたしました
2,900 km弱走り
平均速度が71 km/hだったので
1日平均7時間ほど
運転していた計算になります
最後に旅先の写真を載せたので
ご興味のある方はご覧ください
まずはオフ会の様子です
ご一緒して頂いた皆様
ありがとうございました。
鳥取砂丘
有名な"馬の背"は大迫力で
頂上からの景色は格別でした
出雲大社
檜皮葺の屋根が見事でした
※長さ2.5 mの細長いヒノキの樹皮を
幾重にも重ねた屋根です
太宰府天満宮
大改修中で残念ながら
正面からは見られず..
秋芳洞(百枚皿)
大規模な鍾乳洞です
観光できるのは全体の
ごく一部とのことですが
それでも往復1.5時間程度はかかりました
秋吉台
国内最大のカルスト台地です
秋芳洞内のエレベーターからも
秋吉台展望台へ行けます
※侵食された石灰石の台地で
内部には網の目のように洞窟があり
地表面にはジャガイモのような凸凹があります
ずっと訪れてみたかった 憧れの場所で
念願叶いました
姫路城
貴重な現存天守閣です
チケット売り場からかなり歩きますが
城好きの方には たまらないとおもいます
明石焼き¥480
姫路タコピィ
姫路駅の地下街にあるお店です
もっちりした生地で満腹になりました
※出汁とソースも付けて食べるのが
姫路流だそうです
天橋立
リフトでビューランドへ登り降りしました
※モノレールもあります