ヴィッツの行ってよかった旅先は?・剥ぎ取り犯は現れるのか…?に関するカスタム事例
2025年02月08日 11時31分
全型式・年式のヴィッツをグレードを問わずに色々情報交換をさせて頂きたいです(^^) 近場の方でしたらプチオフも大歓迎です(^^)あと申し訳ないのですがフォローはヴィッツオーナーさんと前車のトヨタ・カレンオーナーさん、他車種はオフ会などで実際にお会いして頂けた方のみとさせて頂きますm(_ _)m ちなみにヴィッツ歴は16年、車両は既にイジりを終えて維持る方に入ってきてます(^^;)
今週のお題、ワタクシにとって最大の癒やしの聖地であるここしかありません😏それが仁淀ブルーで有名になった高知県の仁淀川流域💡元々はオカンがこの流域の出身で子供の頃から毎年のように帰省していました💨現在でも叔父さんがこの流域に住んでいるのでGWは家族総出で押し掛けるのが恒例行事となっています😁またワタクシの1番の相棒で剥ぎ取り犯の1号でもある彼が現在、この県内に住んでいます😜高知県へ帰省する度に現地で会えないか聞いてみるのですがどういうわけか彼はいつもこのタイミングで県外へ避難しているんですよね😜😜ワタクシのヴィッツのパーツを狙っているのなら遠慮せずに来てくれたらいいんですが…💧こちらからわざわざ出向いてきてるんですからね(笑) と、いうわけで今年も5/3~5/6の予定で帰省します。今回、行きは淡路島と高松道経由で高知県入りする予定なんで岡山に生息している剥ぎ取り犯の2号とも香川県のどこかで遭遇出来ればと考えています。心当たりのある方は1度検討しておいて下さい😜
高知県と言えば沈下橋💡仁淀川や四万十川のあちこちに架設されています✨
この構図、今年はぜひ仁淀川流域で😁
高松道のどこかでお待ちしてますよ~😜