C4 ピカソの42歳痛風持ちさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C4 ピカソの42歳痛風持ちさんが投稿したカスタム事例

C4 ピカソの42歳痛風持ちさんが投稿したカスタム事例

2018年05月20日 03時13分

42歳痛風持ちのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

〜修理その1〜
エアコンのコンプレッサーが突然破損

走行67000k位時で、冷えが悪いとか変な振動等の予兆は一切なしで、突然起こりました。

写真は、冷えなくなってから暫く走っていたら、エンジンの方で金属の破断音がしたのて慌てて撮った物です。

この年式のピカソのエアコンコンプレッサーは、DL式(後で知りました!)を採用しているらしく金属の破断音はコンプレッサーの軸部分と本体を固定してる部分が破断した音でした。
何らかの要因でコンプレッサー相当な負荷が掛かったみたいです。

DL式コンプレッサーは焼きつきや高負荷時に一緒に回っているベルト等を保護する為、本体のプーリーの軸部分がわざと破断する様設計されているとの事です。
お陰で即不動にはならず、走行可能ですが
コンプレッサー本体が高い!

故にコンプレッサーが空回りしてるだけなのて走行には支障が無かったので暫くは乗ってましたが、昨年の夏前だったので暑さに耐えきれずコンプレッサーごと交換しました(*´-`)

お約束のエンジン始動後の運転席下部の異音?パッコン音5〜6回&風出ないの症状も併せて10マソ以上の修理でした。

の投稿画像2枚目

破損後の現物の写真です。最初の軸部分の破断時で、即交換していればひょっとしたらプーリー部分の交換だけで済んだかも(*´-`)
写真の状態は部品の一部ごとが破断してます。

の投稿画像3枚目

この写真はネットの物をお借りしました。
DL式コンプレッサーのDLは、ダンパー&リミッター?の事なのかな。

の投稿画像4枚目

こちらもネットよりお借りしました。
破断箇所の参考に(*´-`)

シトロエン C4 ピカソ B585F02P6件 のカスタム事例をチェックする

C4 ピカソのカスタム事例

C4 ピカソ

C4 ピカソ

弟が遊びに来ました。オープンは気持ちいいですね。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/10/12 11:46
C4 ピカソ B58RFJP

C4 ピカソ B58RFJP

恐らく新車時から付いて無かった模様です。この手のミニバンにはバイザーあっても良いかと思います…(;_;)

  • thumb_up 82
  • comment 0
2023/10/06 21:05
C4 ピカソ

C4 ピカソ

新しい相棒1.6ディーゼルセミAT

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/08/08 11:48
C4 ピカソ B58RFJP

C4 ピカソ B58RFJP

2台目洗車のpicaso君!!熱中症に気をつけながらやりました…^^;ビート君がいろいろと全開で天日干し中…でした^^;

  • thumb_up 81
  • comment 5
2023/07/02 20:25
C4 ピカソ B585F02P

C4 ピカソ B585F02P

10インチAndroidナビ装置⭕️Androidナビ専用ハーネスとうまく取り付け完了です。色々強引にやってしまいましたが、、問題なく作動しました。ちと写...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/01/16 19:48
C4 ピカソ B585F02P

C4 ピカソ B585F02P

ドアの傷防止シールシトロエンのロゴ入りドア?ドアノブ?カーボン柄です。ほんとカーボンの柄になってるだけで、なんちゃってカーボンですね。10年落ちもあり車の...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2022/01/07 22:30
C4 ピカソ

C4 ピカソ

母の車洗車しました。コーティングはスパシャン2021を使いました。

  • thumb_up 162
  • comment 2
2021/09/10 19:31
C4 ピカソ B58RFJP

C4 ピカソ B58RFJP

いよいよ~車検へ車検前にオイル、エレメント、エアフィルター、エアコンフィルター、リヤブレーキパッドを交換~ついでに、中古のタイヤ前後を入れて、ホイールセン...

  • thumb_up 20
  • comment 1
2020/11/28 13:25
C4 ピカソ B58RFJP

C4 ピカソ B58RFJP

会社に駐車して、帰ってきたら、お隣にメガーヌRSが(((;゚Д゚)))やっぱり、カッケー>^_^<

  • thumb_up 29
  • comment 2
2020/11/28 12:54

おすすめ記事