透夜さんが投稿した夏休みDAY2・屈斜路湖・摩周湖・さんまんま・魚介三昧に関するカスタム事例
2020年09月15日 21時19分
ドライブとグルメをのんびりN-ONEとまったりアップします。 車弄りは充電期間に突入したので、ノーマルを堪能致します。
DAY2
朝から全力投球!
しかし、朝っぱらからネギトロ・イクラ・シラス丼は重かった💦
今回の旅行の相棒はスズキ・ソリオ、レンタカーで指定無しにしたのですが、ヴィツとかデミオとかフィットの低排気量グレードが来るものと思ってましたが、まさかのソリオ💦
仕事で色んなレンタカーを借りてますが、この手のロールセンターが低くて(普通車と同じ)で背が高い車は苦手です。
後、足回りが抜けてて、バネしか仕事をしていなく、タイヤがウンコで、ブレーキローターのジャダーが凄いですw
運転していて楽しい道だらけなのに恐怖しかない・・・
流石北海道!
真っ直ぐの道がどこまでも続く。
阿寒湖から屈斜路湖に
途中で定番のジェラート!
ミルクと桜餅のジェラート、美味しゅうございます。
摩周湖に行く途中に硫黄山に寄り道。
結構ギリギリまで行けます。
しかも、足元でお湯が沸騰してるし💦
ある意味、近くまで行けるので箱根の大涌谷より迫力があるかも。
朝ごはんを食べ過ぎてお昼を食れなかったので、お約束の卵を。
箱根は真っ黒だけど、こちらは普通。
硫黄山から摩周湖に、晴れてたらさぞ綺麗なんだろうな〜。
摩周湖から移動して釧路入り。
お昼も卵しか食べていないので、釧路で有名なさんまんまを食べにフィッシャーマンズMOOに、サンマの蒲焼き押し寿司と言えばいいのかな?
非常に美味しゅうございます。
で、晩飯に地元の回転寿司で〆。
今日は魚介ばっか食ってたなw