豆腐屋(だった)さんが投稿したRazer Back・ミニ四駆・FM-A chassisに関するカスタム事例
2021年08月28日 16時54分
毎度どーも❗役立たずの豆腐屋です😤 盛岡市→花巻市に移住😥 お仕事の都合です😥 ホームシック中の今年でとうとうアラフィフ㊿なのでかまって下さい😂
どーもこんばんは😆
色とりどりのマイガレージ✌️
本日はミニ四駆で🤣
Razer Backでございます😆
鬣の🐗😏
ホットローダーもイメージに入ったデザインらしくて近くの模型屋さんで一目惚れ😍
んじゃあ追加パーツ買ったとか、なんか弄ったか❓️ッて言われると…
何も…😅
エンジン(モーター)2基を空ふかし(空転)させて慣らし運転😤
たまに給油しねーとモーター回らない🤣
コレ、クルマとか製造機械と一緒😆
ましてやちいせーとはいえ、ボールベアリングがサイドのローラーにまで付いてる今のミニ四駆😱💦
そりゃタケー💸
ベアリング付きのローラー…いくらだっけ❓️4枚で二千円払ったかな❓️💸
基本的にミニ四駆本体よりカスタマイズパーツの方が高いです🤣
てなわけで❗️
速そうとかコメントありがとうございます😆
速そうも何もサーキット🏁…走らせた事ない😆
ハイ‼️ではまたこのへんで…😏