レパードの港302号・もっとあぶない刑事・新舞子サンデー・五百亭に関するカスタム事例
2022年12月18日 16時47分
レパードとあぶない刑事が三度の飯より大好きです。 2016年に公開された「さらばあぶない刑事」を観てレパード熱が再燃してオーナーに返り咲きました。 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 レパードを知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
皆様お疲れ様です😉
今日は今年最後のイベントな新舞子サンデーに参加してきました👍
レパードは私だけでしたが並ぶ車も多種多様😌
大分雰囲気の変わった(笑)港306号と📷
お隣のP10もなかなか良い雰囲気でした💯
20ソアラはポツポツ居ました
が気づいたらこの1台だけに😅
お話こそ出来ずじまいでしたが新たにフォロワーになって頂いたゆーだいさんのめっちゃキレイなソアラ
次回参加時は並べさせて下さい🙇
シャレードデトマソ超久しぶりに見た👀
三菱スタリオン軍団と三菱黄金期並び
日産パイクカー並び
エスカルゴを粋に弄られてました💯
パオが居れば完璧❔ラシーンも居らんかったな😅
あぶない刑事では斬られ役?なクラウン
トヨタ、三菱が地元だけに日産は少なめでしたね😢
帰りに店主がネオクラシック好きなうどん屋に立ち寄りました🚓
店主さんはかなりのマニヤで店内にもクイントインテグラが飾ってあったり、モデルカーが所狭しに飾ってあったりで、ネオクラオーナーなら行く価値あるお店ですよ😆
このお店レパード購入してからすぐの時期に来店した事ありました😌
まだ完全ノーマルなXSターボ時代が懐かしい😁
なのでお客様もこういう車が多いです🚙
カバーかかってる車は店主さんの秘蔵車両です😉
定期的に店内の車両が入れ替わるみたいです😁