ビートの熊本・デスビ交換・アッパーマウント交換・E07A・DIYに関するカスタム事例
2021年02月22日 17時46分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
よさくごーに引き続きはむろ~さんもデスビ交換です‼️
前回同様ローターの位置を確認して~……
引っこ抜いて摘出‼️
よさくごー同様錆び錆び~www
よさくごーでも行った様にシリコンスプレーを軸に吹いて取り付け‼️
暖気して点火タイミング合わせたら作業完了です♪
ついでに新品になったデスビに合わせてエンジンルームも綺麗にしました(^ω^)
ちょっと気付いたんですが最近の新品デスビには製造年月日は記載されてないんですね~(´Д`)
少し前まではちゃんと記載されてたのに……
お次はフロントサスペンションのアッパーマウント交換です‼️
走行中に段差を越えるとフロントから「カシュンッカシュンッ」と音がしてたので恐らくアッパーマウントかと(;^_^A
先ずはちゃちゃっとフロントサスペンションを外します♪
今回交換する部品はアッパーマウントとベアリング関係です‼️
スプリングコンプレッサーを使って分解‼️
部品交換して逆の手順で組んだら完成です‼️
車体に取り付けてアライメント調整して試運転に行きました。結果は………無事完治‼️
足周りの異音が消えてめっちゃ快適になりました~♪
純正部品に縛られて整備するのも色々と面倒くさいですね~www