レガシィツーリングワゴンの夏タイヤに交換・ダンロップDIREZZA DZ101・スバル・STIホイール・スバリストに関するカスタム事例
2020年02月15日 20時18分
信州の南の方に住む平成生まれの自称スバリスト。 子育て、介護に奮闘中のフリーター主夫。 スバル乗りの方を中心にフォローさせて頂いております!また、気軽にフォローしてください! ※無言フォローをお許しください。
遂に履き替えちゃいました!!
一昨日届いた新しい夏タイヤ。もう早く履きたくて履きたくて…
しかし、届いたときの私は胃腸炎で完全ダウン。
病院で点滴するくらいには弱っていました。
でも早く履きたい。
その一心で、昨日、ちょっと体調が良くなった隙を見計らってタイヤの組み換えへ!笑笑(空気感染しないから大丈夫よ👌)
そして今日、遂に履かせちゃいました!!
もちろん胃腸炎は治ってません!笑笑
しかも今朝は血便、いや、もはやほぼ血が出るようになり慌ててかかりつけの医者に行くくらいの体調でしたが、お昼過ぎたらなんか良くなってきたので頑張りました(爆)
ガソスタでパシャリ。
夏仕様の愛車、カッコよすぎ( ´∀`)
全体的にブラックな感じ。
ルーフボックスが気になるわww
こちらは冬タイヤ。
今年は暖冬で本当に機能を発揮する機会のなかったタイヤたち。
まぁ、暖冬とはいえ例年4月でも雪降るから、多分またすぐにこれに履きなおします。
今回のタイヤはリムガードばっちりです👍
運転してみた感想としては、ロードノイズはまぁこんなもんって感じ。スポーツタイヤだし全然オッケーレベル。
街乗りするには純分な踏ん張りとグリップ感。扁平率が40ってこともあり、割と路面状況が伝わってきますね。
まだ本格的には乗ってないし、今回はあくまで試し履きみたいなものなので、また春になってしっかり走るようになったら感想を書こうかと思います!(忘れてなければねw)