Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例
2019年11月23日 18時40分
連投失礼致します🙇♂️
最近かなり元気が無いAさん
冬に入ってから寒さもあるかもしれませんがセルモーターの回りが
おもわしくなく
エンジンがかかってからのタペットノイズも
気になるところ…
必ず水温上がるまで暖気してから
動かすようにしてるし
オイル交換もマメにしてるし
たまに添加剤も入れてますが…
ちなみにプチ情報として
この車は M266型エンジン
Panasonicのオープンレンジみたいな名前してるのは置いといて
1700ccのワンカム直4
ショートストローク寄りのエンジンですね🤔
まあタペットノイズは今後考えるとして
取り敢えずバッテリーを点検すると
70パーセント
ちょいと弱いので充電させてもらいました
オフでお会いしてるフォロワーさんは
ご存知かと思いますが
バッテリー&ヒューズボックスが
運転席足元にあるんですね🙃
バッテリーはヤナセユーロブラック🔋
だからこう言う訳の分からない図になります😅
今日は暫く休んで頂きます
昼は以前から気になっていた太陽食堂
坂の上のカーブに有ります
ジューシー(炊き込みご飯)
ソーキそば
ゴーヤチャンプルー
甘い豆腐的なもの
にんじんしりしり
ミミガー
サーターアンダギー
シークァーサードリンク
コップがオシャレ😊
その後双子山地蔵尊寺カフェへ
はなれ
寺ミス(ティラミス) 笑笑
あそびごころあるなぁ〜(某CM)
コーヒーはなんと宮越屋珈琲
このお賽銭はすごい発想🤣
そしてついに来店👍
桑園ココペライ
混みすぎ😅
クロワッサンを🥐頂きました😊
後は角食とレーズンパン
その後業務用食品 キャロットにて
購入した冷凍胡麻団子をそのまま食べてます 笑笑
30分ほどやった後の動画ですが
かかりよくなりましたね👍
オマケ
伝説のツインターボRF8