オデッセイの音飛び・bewith・AT-RX80に関するカスタム事例
2023年09月25日 17時21分
安定化電源のAT-RX80持ち込みで取り付けしていただきました!
当初の予定では助手席シート下に取付でしたが配線追加しなければいけなくなりそうだったのでグローブボックス裏に押し込んでもらって取り付けです👍
取付後30分ほど走ってみて音飛びの再現しましたが音飛び発生無しでしたのでこれで音飛び問題も解決です!😆👍
2023年09月25日 17時21分
安定化電源のAT-RX80持ち込みで取り付けしていただきました!
当初の予定では助手席シート下に取付でしたが配線追加しなければいけなくなりそうだったのでグローブボックス裏に押し込んでもらって取り付けです👍
取付後30分ほど走ってみて音飛びの再現しましたが音飛び発生無しでしたのでこれで音飛び問題も解決です!😆👍
お久しぶりですまたまた放置してました🫠放置してる間にホイールが代わり車高も落ちてしまいました👐不便レベルがまた上がってニコニコっす
オデハイさんのオイル交換時にマフラー本体から水が垂れてるのを発見😣赤丸2箇所から水が垂れてました😣青丸は垂れた水が流れてます😔3日経っても症状変わらない為...
CARTUNEの皆さんこんにちわ🥴今月車検だった我が家のOdysseyくんですが、車検通すとかなりの渋沢さんが必要となりそうと言う事で降りる事にしました🥹...