ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例

2024年12月16日 00時31分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌

230セドリック後期/前期の華麗なるコーナリング?

特別機動捜査隊 第670話「空飛ぶ円盤」1974(昭和49)年9月4日放映

‥と、いうことでマニアの方お待たせ致しました❗️
久々の「特別機動捜査隊」ネタ

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

現在アマプラで視聴中のものは、1965(昭和40)年放映分に入りました。

この年の10月にセドリックはフルモデルチェンジを受け、30型から130型へ変わります。

本編がカラー化されるのは1967(昭和42)年4月より。

そして後番組の「特捜最前線」は1980(昭和55)年放映分へ。

この15年の時代の変化というものは、実に目まぐるしいものがあります😵‍💫

第666話「剣と女」1974(昭和49)年8月7日放映

この年5月より新たに加わった矢崎主任(亀石征一郎)率いる特捜隊矢崎班。

矢崎班は何故か230後期型が頻繁に使用されています👍

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

「特別機動捜査隊」レギュラーの230セドリックは2台、品川55ほ90-60と、連番になる品川55ほ90-61の2台。

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらが正規のナンバー

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

後期型に何故か90-60の劇用ナンバーが🤭

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この頃は三船主任(青木義朗)率いる三船班と二班体制のため、本物?の90-60は三船班のロケにでも使われていた可能性が高いです🙄

他には修理や整備の代車ということも🔧

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

先頭は後期型。

本物の90-60とケンメリ2ドアは三船班のロケに使用中か🙄

トプ画の動画版。

チラッと映る日産ディーゼルTWボンネットダンプが懐かしい😮

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

劇用ナンバーと後期グリルが隠れるカット🎬️

監督は上手く考えたな🤭

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

連番の品川55ほ90-61

2台とも330導入の後は白黒パトカー塗装になり、後番組「特捜最前線」でもその姿を見ることが出来ます🚔️

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

こういうカットは監督が考えるのだろうか?

動画多めで

いつの間にか動画が30秒に😦💦

第675話「疑惑の夜」1974(昭和49)年10月9日放映

ラストの繋ぎが絶妙👌

ゆきむらー ☆さんが投稿した特別機動捜査隊・特捜最前線・230セドリック・刑事ドラマ車両・さむいに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

1965〜1974〜1980年と、約5年刻みで振り返ってみました👍

高度経済成長期とリンクして、社会の変化のスピードも現在とは比べ物になりません😦😵‍💫

今から15年前だと2009年。
その頃出たクルマとか普通に走ってます。
30プリウスがデビューしたのもこの年。
現行プリウスと比較して「古臭い」「15年も昔のクルマ」というイメージはまずありません。

130セドリックと430セドリックを比較すると「隔世の感」があります🙄

このように、自動車も時代を映す鏡であるといえます。

それでは皆さんごきげんよう🌚

そのほかのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

34は純正テールが1番カッコよき

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 22:51
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

友人の店オリジナルwww14年、16万キロの間、LED球が切れてない長寿命www

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 22:51
スペーシアカスタム MK32S

スペーシアカスタム MK32S

メルカリでMH55Sの4WD用の柿本マフラー(新品)が35000円で出ていたのでとりあえずHPで形状確認。形状見た瞬間、イケる確信しましたがネットで探して...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 22:51
XV GP7

XV GP7

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 22:51
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

RX→W222

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/04 22:51
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

そろそろ1000キロ行くなぁと思って相生までドライブ🚗最近はすっかり暑くなって窓開けるだけはきついー🫠🫠1ヶ月未満でとりあえず1000キロ達成🙌この車は乗...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/04 22:50
キャロル

キャロル

ちょっと小技プラスで外車感アップ!👍️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/04 22:49
セドリック PAY31

セドリック PAY31

先日、普段履きのスターフォルムに履き替えた際にBBSのインナーにクラックを発見したのでリム組み換えの為、今日は朝からタイヤを外しに🛞コレを取るのが大変💦涼...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/04 22:49

おすすめ記事