レジェンドのペダルストッパー破損に関するカスタム事例
2022年08月01日 06時22分
LEGENDはノーマルで乗る予定でしたがちょこちょこといじり始めてしまいました。 最終的にACURA仕様に。 一番ドキドキしたのは…エアバックカバー交換かな(^^;) LEGEND歴はKA5→KA6→KA8→KC2です。
帰宅後カバーを掛けてるLEGEND。
しばらくしたら
「ブレーキランプ点きっぱなしだよ」
って言われて見に行ったら…
あらら…ほんとだ
異常の警告灯は点かないトラブルです。
過去NSXでも同じ事象が発生していたので
おそらくあれかな~
運転席の足元見たら
有りました有りました!
粉々になったペダルストッパー。
ペダル裏の小さいパーツです。
粉々
画像はNSXのペダルストッパーです。
NSXでパーツ代が210円でしたから
そんなに高くはないですが部品の場所が狭かった記憶。
LEGENDはどうかな~めんどくさいから
今回はディーラーでお願いしようかな