タントのかずさんが投稿したカスタム事例
2024年09月23日 00時05分
1号機にはフロントに5㍉、リヤにデュラックスの15㍉ワイドトレッドスベーサーを付けて面イチ仕様にしていますがリヤは何故かリヤ右だけスベーサーを付けた時から左と比べ外に予想外に出てる感じがあり通常は問題無いのですがハードバンプするとタイヤの端が擦ってる音がするのでタイヤを見てみると案の定右タイヤだけ擦った跡が😓
取り敢えず原因を確認するため一旦フロントのスペーサーを外しリヤに付ける事に。
15㍉ワイドトレッドスベーサーのスタッドボルトは問題無さそうなので一旦外します。
代わりにフロントに付けていたスベーサーを一旦付けます。
外したタイヤの裏を確認してみるとホイルの穴の間にある逃げの窪みの大きさと深さは問題無さそうです。
窪みの中をよく確認してみると赤丸部分にボルトねかネジ山の跡が付いていました。
左右のはみ出し具合が違いタイヤが擦る原因はホイル裏の逃げの府分の内側の掘りの形状が丸く車側のスタッドボルトの端が当たっていてスベーサーの面にホイルがきちんと当たらず少し浮いいて左右の張り出し具合が違っていたみたいです。もっと詳しく言うとスベーサーの面にあたらずボルト4本の角でとまっていたということです。この状態でナットが緩んでこなかったので運が良かったです。
ワイドトレッドスベーサーは問題無いので取り敢えず一時保管。
ちなみにワイドトレッドスベーサーのメーカーによってはスベーサーのスタッドボルトの長さが違うのでスベーサーを付けた後ホイルを付けてスタッドボルトの出代とナットの奥行きを計りナット側に余裕があるか確認しないとトルクレンチで締めてもホイルがガタつきます😓実際自分も他の車でワイドトレッドスベーサーを付けて元のナットで締めたらホイルがガタつき奥行きのあるナットを買って付け直した事がありました。
タイヤを付けてみると前後共に面内になったのでちょっとショボくなった感じがします😅
対策としてはホイルの逃げの窪みのボルトの当たっていた部分をリューター等で削るか車側のスタッドボルトを少し切り落とすかボルトのホイルに当たる端を斜めに削るかですね。
ホイルを削るのはリューターが必要なのとホイルの強度、耐久性が絡むのと時間がかかるので除外、ボルトを切るのはボルトの長さが短い間なりナットのかかりが浅くなるので微妙、車側のスタッドボルトの端を削るのがサンダーで削るだけなのと時間がかからなそうなのでいいかと思うので時間がある時にやろうかと思います。(サンダーの他にダイスも必要です。)