RAV4のrav4・カロッツェリア・サブウーファー・TS-WX010Aに関するカスタム事例
2021年02月01日 07時14分
11月に発売して、直ぐに購入したプチウーファー!
電源をオーディオから取れるとの情報で購入したものの、説明書見てもチンプンカンプン。
しかも、純正ナビなので、余計分からず。
そこで色々物色していたら、オーディオの配線に割り込ます分岐ハーネスがあるじゃないですか。
しかも電源配線まで分岐できる。
ようやく重い腰を上げて取り付けることに。
因みにウーファーとの配線は、こんな感じに配線して、あとは純正ナビの10ピンコネクタ外して、間にかますだけ。
最初よく分からず、スピーカーの分岐配線の相手を一生懸命探したが、色々調べると使わない事が判明!
まぁ良く分からん。
オーディオ裏から、助手席に配線下すのに手こずったが、何とか取り付け成功。
付属の金具でマットに挟んで押し込んだら、嘘みたいにハマり込んだので、マジックテープでの固定はしませんでした。
そこそこのズンドコは補強されて、値段と取り付けの簡単さを考えたら、大変満足なレベルです。