スープラのブレーキキャリパー・ブレーキキャリパー塗装・東日本ツーリング、オフ・ブレーキローター 380・ブレーキに関するカスタム事例
2020年05月11日 17時44分
ブレーキ キャリーパーのタグの投稿を発見しましたので便乗しての投稿です。
連投すみません。💦
色々流用されているスープラのキャリーパーですが、さすがにスープラのボディを止めるストッピングパワー不足を感じ定番のレクサスキャリパーと380㎜のディスクをチョイスしましたが、10.5j+6のワーク イクサなら大丈夫と思い仲間に装着してもらいました。🤗
見た目ギリギリ大丈夫だったので手で回転させ確認せず試し運転を仲間にしてもらったところ数十センチ進んだ所でガチッと嫌な音が😱良く見るとバルブが吹き飛んでました。💦
バルブの止める穴がホイールの裏側に回り込んでるタイプだったので表から見た感じは問題ないと思ってしまいました。
フロントのエアーが抜け走行不能になってしまいJAFを呼びました。
これがやっちまったホイール。
リア側ですが。💦
こんな感じで運んでもらいました。💦
近くの駐車場だったので助かりました。
ホイールを速攻で探さなくてはならないのでヤフオクを検索したところサイズ、オフセットバッチリで新品に関わらず値段も半額近い値段だったので速攻で購入しました。
ブレーキホースも特注品を取り付けました。🤗
なんとか走行できるようになりました。
手伝ってくれた東日本ツーリング、オフの仲間達ありがとー。🙏🙏