Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例
2023年09月02日 15時04分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はハーネスが燃えたBRZの修理のお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
エンジンの上に乗っかってセルモーターとかを外しに掛かるお客さん。
(。・ω・。)ゞ
下周りのアンダーカバーとか外した後に、
エンジン下側にあるエキマニとかフロントパイプとか外したります。
(。・ω・。)ゞ
マフラーとかも外したり
今回はミッションはそのままでエンジンだけ降ろす作戦だったりします。
(。・ω・。)ゞ
エンジンクレーン準備して、
ハンガー掛けてやります。
てか 以外と真上まで開くボンネット。
(。・ω・。)ゞ
エンジン前側のファンとか外したらエンジン本体薄っぺら!
スペース ガラ空き、
前側にエンジン ズラしてミッションとクラッチのインプットシャフト抜きます、
なかなか抜けなかったけど。
(。・ω・。)ゞ
お客さんと2人作業で何とかエンジン降りました。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ