スイフトスポーツのグリスアップ・ヘッドライト磨き&コーティングに関するカスタム事例
2018年10月10日 12時37分
たくさんのいいね、フォローありがとうございます<(_ _)> 仕事柄、お返事の遅れ、無言いいね、無言フォロー、無言フォロバが多いと思いますが、ご理解お願いいたします<(_ _)> Twitterでは食のつぶやき(ほぼラーメン)始めましたσ(^_^) @lplp0 プロテイン太郎 平成28年からスイスポオーナー! 中古パーツで、チョビチョビ武装。 スイスポ、CARTUNE仲間できるかなぁ~
スイフト乗りの方、運転席、助手席のこの部分ギーコギーコ開け閉めの時、音がするんですよね(ノД`)
自分はスプレータイプのグリスを塗ってあげます(^-^)
556なんかだと、すぐにギーコギーコなんですよね
運転席側のヘッドライトだけが、紫外線でクリアが剥けてます(>_<)
運転席側のヘッドライトだけが・・・(T_T)(T_T)
コンパウンドで磨くと黄ばみが・・・(>_<)
磨きに磨いて辺りは真っ暗
綺麗になったけど、真っ暗の中の写真なのでテカテカが伝わりにくくごめんなさい<(_ _)>
これもわかりにくくごめんなさい<(_ _)>
仕上げはワコーズのバリアスコートでコーティング(^O^)v