シビックタイプRのDIY・FK8・照明追加・電気工事完了に関するカスタム事例
2020年04月20日 15時54分
ボンネットを開けて充電や整備をする時暗かったので、LED照明追加しました!
コンセントに差すだけのお手軽タイプでしたが、配線をし直して壁のスイッチでON/OFF出来るようにしました!
だいぶ明るくなり、作業灯を用意しなくてもある程度の作業なら出来る様になりました!
2020年04月20日 15時54分
ボンネットを開けて充電や整備をする時暗かったので、LED照明追加しました!
コンセントに差すだけのお手軽タイプでしたが、配線をし直して壁のスイッチでON/OFF出来るようにしました!
だいぶ明るくなり、作業灯を用意しなくてもある程度の作業なら出来る様になりました!
私のタイプR、カギのアンロック時に助手席側のドアミラーが開かないことが度々。ディーラーに見てもらったら、事象が起きないと対応できないと。そうなの?それでい...
フロントのナンバープレートを簡単に脱着できるように変更なぜか後ろのトラックもナンバーレス😂今後のためにポップアップフードキャンセラー取り付けからの穴からゴ...
FL5乗りの友人でもあるフォロワーのけんけんが純正ウィング用に下駄を作って取付けたのを見て僕も作ってもらいました😊高さ的には15mmアップ❗️左が純正位置...