フリード+のカーメイト・inno・ルーフボックス・目立たない車が良い・キ◯◯ルに関するカスタム事例
2023年10月04日 13時58分
多分最初で最後の新車なんで登録してみました。 基本的に見る専なんで無言フォロー失礼します。 外遊び、乗り物いじり、土いじり、音いじり、、色々いじってマス。
カーメイト inno ストリームボックス BR764
決め手は値段。ソレシカナイ。
代理の講習帰りに某爆安の元祖にて運命の出会いがありました?
シャンパンみたいななんとも言えない色で仮置きしたらウキウキウォッチングな予感が当たってる気がするけど背に腹はかえられない。。
まぁ10k以下で割れ無しで色引けソコソコだし妥協点クリアって事で決めました。
色は飽きたらチッピング塗装でもしてやります。
元々ルーフテントかジェットバックを積もうと企んでいたけど、どちらも高杉で尻込みしてて、いっそカゴ乗せて括ってやろうかともCARTUNEの諸先輩方を見ながら考えてました。
基本使う時しか載せないので、
積み下ろし回数が異常になるからボックスキツいなーとか色が微妙かなぁとか30分位陳列棚で唸ってたんだけど(外国の方が避けるくらい)、サイズが絶妙なのと濡れ物汚れ物をぶち込める利便性に負けて連れて帰ることにしました。
直近でイカダに乗るので間に合う様に載せようと思います。
とりまBRP11が無くて付かないのでTikTokliteのポイ活分換金してポチります。
まだやられていない方居たら下記コード使ってもらえるとお互い嬉しくなれます♪
https://lite.tiktok.com/t/ZSNLaeL8c/
今年も怪我なく渓流シーズンを終えれて良かったです。あんまり行けてないなーとか思ってたけど気付けばもう直ぐ10000万㌖。
2回目のオイル交換しなあかんですね。
ちなみにこれリアフラットにして助手席に少し前に出したら余裕で乗りました。やるなーフリード➕
荷室が1.3倍くらいになる感じですかね。。