ステップワゴンスパーダのDIY・矢印ウインカー・シーケンシャルウィンカーの取り付け・ミラーに関するカスタム事例
2020年04月05日 22時21分
ファミリーカーとして出来る範囲の中で、チョコチョコっとDIYで弄ってます✋ 皆さんの投稿も拝見しながら、弄って行きたいので、皆さん❗️❗️よろしくお願いします😊✋
ミラーに矢印シーケンシャルウインカーをDIY❗️❗️
1時間程で綺麗に点灯した😊👍🎶
満足😍
写真は色々撮り忘れた💦とりあえず、サクッとミラーを外して❗️
ミラー奥のビスを4つ、あとミラー下のビスを1つを外し、爪を割らないように慎重にカバーを外すー❗️
枠を温めながら鏡を外して、ヒーターのテープを、これまた温めながら慎重にめくり、そこに矢印シーケンシャルウインカーを挿入❗❗️❗️適当な穴から配線を通して出すー☝
外したり付けたりに夢中で💨写真は全て撮り忘れました😱
車検時簡単に消灯出来るように、キボシを装着❗️
ミラーウインカーから電源を取り出す❗ピンクが+、紫が-で、サクッと分岐☝
キボシ繋いで、全てと戻して完成🎊
点灯確認💡💡オーケー👌