CX-8の大雨・警戒レベル4・線状降水帯に関するカスタム事例
2020年07月06日 19時29分
ギリ線状降水帯の赤地帯に入ってて、次女を学校に迎えに行く前まではただの大雨だったのが帰ってくる時にはこの濁流…
軽トラで迎えに行くべきだった😭
うちの2階からの風景。
近くの小さい川が氾濫して田んぼ飲み込んでます💦
今は少し雨は落ち着きましたが、冠水で浸水した車や、高速通行止めやらで、めちゃくちゃ渋滞してます。
2時間くらい前と車2台分くらいしか動いてない😅
2020年07月06日 19時29分
ギリ線状降水帯の赤地帯に入ってて、次女を学校に迎えに行く前まではただの大雨だったのが帰ってくる時にはこの濁流…
軽トラで迎えに行くべきだった😭
うちの2階からの風景。
近くの小さい川が氾濫して田んぼ飲み込んでます💦
今は少し雨は落ち着きましたが、冠水で浸水した車や、高速通行止めやらで、めちゃくちゃ渋滞してます。
2時間くらい前と車2台分くらいしか動いてない😅
奥さん、息子もオイル交換手伝ってくれました✌️5000km走ってないのに、オイルは真っ黒でした🥺フィットは買取店さんへトツギーノ🚗また、ミニクーパーですが...
お題にのってではなくCX-5オプションフロントスポイラー投入🤣オークションの傷ものをGETしてコンパウンドで磨いて取り付けしました🤣もちろんガン見禁止です...