M3 セダンの福井名物 おろしそば、ソースカツ丼・ひるがの分水嶺公園 ソフトクリーム・お盆休み最後の思い出ツーリング・トンネル銃撃戦・徳山ダム、九頭竜ダムに関するカスタム事例
2024年08月18日 20時18分
皆さん、こんばんは。
いつもいいねありがとうございます😊
今日はお盆休み最終日😱夏休み最後の思い出作りをしたく福井県のおろしそば(越前そば)と美人の湯しろとりにどうしても行きたくなって急遽お声がをさせて頂き、MASAKIさんが参加してくれましたー😁
TOP画は道の駅星のふる里ふじはしでのツーショットです♪
徳山ダムを抜けて福井県は大野市へ。
目的の一つのおろしそばのお店福そばさんです。
人気店のようで開店11時丁度に到着し店の人に駐車場を確認しがてら2名分の席を確保して車を停めに行き、着座して間もなく入店待ちの大行列😱
おろしそば(越前そば)一人前です♪
ちょっと量が物足りません💦
二人とも思わず福井名物ソースカツ丼を追加注文してしまいましたー笑笑
食後はどうしてもスイーツが食べたくなり九頭竜湖を抜けて、ひるがの分水嶺公園横にあるお店にソフトクリームを食べに来ました🥰
土曜日の朝の情報番組で紹介されたお店でめっちゃ行きたくなって来てしまいました。
CTのフォロワーさんもしっかり昨日行かれておりその投稿を見たので余計に行きたくなりました🤣
テレビで言っていた通り濃厚でとても美味しかったです😆
スイーツを食べた後はもう一つの目的である美人の湯しろとりです♨️
今回は温泉まではお互いの車を乗り換えて同じF系である80、82の違いとそれぞれの仕様の違いを体感しました〜🚙
それぞれbm3 Stage2を導入しており、
MASAKIさんのは、センターマフラー
Active Autowerke、リアマフラー グリュックレーシングオリジナル漢の1本だし、足回りはスピリットの車高調。僕のはダウンパイプからリアまでアクラポピッチ、足回りはナイトロンの車高調。
お互いワインディング(やまびこ ロード)を車を入れ替えて約15km走りましたが仕様とセッティングが違うだけで全く別の車に感じました😆
温泉の露天風呂で約1時間お互いの車の今後の方向性やカスタム内容で盛り上がり、しっかり温泉♨️を堪能したやないか〜い笑笑