ミラの怪我したよ…・仕事が多忙・命名『ジャンガリアン号』・車高調だけでも早く入れたいに関するカスタム事例
2020年11月19日 20時30分
ミラ号未だにどノーマル😭
腰痛持ちですのでシートだけ替えました。
なぜにミラ弄り進んでないかと言いますと…
私、怪我してました。
前回動画投稿した10月4日のクヌギ走行会の次の日から右膝が腫れて痛みだしたのですが、仕事の都合で一週間先の月曜しか病院行けそうにないので痛み止め飲んで我慢して過ごしてました。
周りの人から『膝に水溜まってるんだよ』みたいな感じで言われてので、仕事中何回も立ったりしゃがんだりするし、最近残業長いし、まぁこんなもんでしょくらいに軽く考えてました🙄
んで少しずつ痛みも腫れも酷くなってきて、クヌギ走行会から一週間後の10月11日の日曜の朝には膝熱持ってて腫れて圧迫されて曲がらんくなってしまいました😱しかも38°Cの高熱💦
この日はCTフォロワーさんのクヌギ走行会見学に行く予定で早く起きたのですが、そのまま救急病院直行でした😭
見学行くって言ってたのに行けずにすみませんでした🙇♂️
んでその日は痛みと腫れの注射と点滴打って、次の日専門医に診てもらうようにと言われて帰宅🏡
んで月曜の朝一整形外科行ったら
『ジャンパー膝』って怪我?負傷?
言われました…
なんかバレーボール選手とか陸上選手に多い怪我みたいで、膝に負荷かけまくるとなるみたいな事言われました…
そこでなんとなく原因わかったのですが、
レガシィでクヌギ走った時に痛めてるっぽいです😅
タイヤショボくて曲がらない止まらない。
でもABS優秀。
ノーマルの小さい17インチブレーキ。
急遽参戦したので4点式付けてない。
結果ブレーキングは全てABS任せの蹴力100のフルブレーキング…
ブレーキ容量不足補う為にとにかく強く踏む。
ABS蹴り返してこようが、とにかく速度殺したいので負けずに蹴り返してフルブレーキ…
もちろん私の身体は前荷重。
んで右膝に負担かかりまくってやっちゃった感じです😅
んでリハビリとか通って11月入る頃には膝治ったのですが…
今度は職場で突然移動命じられました😱
あっ!一応ですが引き抜きで移動ですよ笑
人が飛んだらしくて、早急に使えるのか欲しいって事で、昔の上司からのラブコールがあり断れませんでした…
んで全く違う環境で、今まで全くやったことのない仕事が始まりました😭
慣れない仕事で身体もきついし、覚える事多すぎて大変です😭
ってなわけで、ミラ号メンテナンス用品とか、新しいパーツとか色々買ってるのですが何もできてません😭
一号機からの移設もシート以外全く進んでません…
写真にないですが補強パーツとかエアロとかサブコンとか他にも色々買ってるのですが、弄り始めるのはもう少し先になりそうです😭
最近はミラ号がデカいジャンガリアンにしか見えないので、
ジャンガリアン号と命名しました🐹
これね笑
軽量で小回りタイプ笑